場所:山形県総合運動公園テニスコート
期日:令和2年11月7日、8日
<成績概況>
団体戦:1回戦敗退
個人戦:近野百汰・高橋龍生ペア 1回戦敗退
場所:県立米沢工業高等学校
期日:令和2年9月12日、13日
団体戦: 第5位 県新人大会出場権獲得
個人戦: 近野百汰・高橋龍生ペア 2回戦敗退(県新人大会出場権獲得)
須佐優人・齊藤拓海ペア 初戦敗退
期日:令和2年7月25日
成績概況
個人成績 齊藤拓海・近野百汰ペア 2回戦敗退(ベスト8)
3年生ペアと1回戦で戦い、ファイナルゲームの末に勝つことができたが、続く2回戦では自分たちのペースで試合ができず敗退した。反省して次の大会に向けてしっかり準備を進めたい。
部名:男子ソフトテニス部
活動名:第48回置賜地区高等学校ソフトテニスインドア選手権大会
場所:米沢市営体育館
期日:令和2年2月8日(土)
成績概況 佐藤・荒木ペア 1回戦敗退
齊藤・近野ペア 1回戦敗退
粟野・小川ペア 2回戦敗退
獲得した賞・権利・コメント欄
どのペアも厳しい結果となりました。地区新人戦からシードのペアでも簡単に勝ち上がることのできない大会が続いているので、僅差の戦いを勝ち抜けるように来年度までまた一から練習を積んでいきたいと思います。
活動名:山形県高等学校新人体育大会ソフトテニス競技
期日:令和元年11月2日(土)~3日(日)
団体成績 決勝トーナメント 1回戦 対鶴岡中央高校 1-2 負け
個人成績(シングルス) 佐藤・荒木ペア 2回戦敗退
獲得した賞・権利・コメント欄 自分たちのミスが多く、自滅する場面が多かった。