場所:山形県総合運動公園テニスコート
期日:令和2年11月7日(土)、8日(日)
<成績概況>
団体戦:1回戦敗退
個人戦:石塚里穂・川崎柚芽ペア ベスト8
竹田紗英・川﨑葉月ペア 2回戦敗退
髙橋芹那・齋藤花音ペア 1回戦敗退
青木七海・渋谷華穂ペア 1回戦敗退
佐藤瑚珀・佐藤琳ペア 1回戦敗退
場所:長井市営コート
期日:令和2年9月12日(土)、13日(日)
団体戦:第2位
髙橋芹那・齋藤花音ペア ベスト8
青木七海・渋谷華穂ペア ベスト16
竹田紗英・川﨑葉月ペア 2回戦敗退(県新人戦出場)
佐藤瑚珀・佐藤琳ペア 2回戦敗退(県新人戦出場)
髙橋夏梨・熊谷咲希ペア 2回戦敗退
<コメント>
無観客での試合でした。
場所:県立米沢工業高等学校
期日:令和2年7月25日(土)
<個人成績> 2年生のみ出場
石塚里穂・川崎柚芽ペア 第2位
竹田紗英・川﨑葉月ペア ベスト8(2回戦敗退)
髙橋芹那・齋藤花音ペア ベスト8(2回戦敗退)
活動名:第48回置賜地区高等学校ソフトテニスインドア選手権大会
場所:長井市置賜生涯学習プラザ体育館
期日:令和2年2月11日(火)
成績概況
個人戦成績
齋藤花音・髙橋芹奈ペア ベスト8
川崎柚芽・石塚里穂ペア 3回戦進出
川﨑葉月・竹田紗英ペア 2回戦進出
獲得した賞・権利・コメント欄
部名:女子ソフトテニス部
活動名:令和元年度山形県高等学校新人体育大会ソフトテニス競技
期日:令和元年11月2日
【個人戦】
川崎柚芽・石塚里穂ペア 県ベスト16
川﨑葉月・髙橋芹奈ペア 2回戦敗退
1年生2ペアの個人戦のみの出場でしたが、川崎・石塚ペアがベスト16に入り、3年生の地区で優勝していたペアを上回るものとなり、「強い南陽高校」を引き継いでくれました。