部 名:美術部美術班
活動名:第44回県高文祭美術工芸展・兼第68回県高等学校美術展
場 所:東根市民体育館
期 日:令和2年10月9日~11日
成績概況 今年度は、コロナ禍で制作時間が短かった中で、 太田菜月・星千風・佐藤唯・沖田彩乃の4名出品しました。
部名:美術部美術班
活動名:第10回 蒼土会
場所:南陽市えくぼプラザ
期日:令和元年12月1日(日)~12月8日(日)
出品者
蒲生来美 作品:『私の思考の世界』油彩画
遠藤未来 作品:『未来へ』日本画
川田菜奈 作品:『盗猫』彫刻
松本悠 作品:『愛犬』塑像
遠藤梨々夏 作品:『孤独死』日本画
小谷部恵美加 作品:『天国へ』油彩画
佐藤結 作品:『私の世界』油彩画
太田菜月 作品:『海中列車』油彩画
星千風 作品:『川中島合戦』日本画
沖田乃彩 作品:『冨嶽』日本画
活動名:山形県高等学校総合文化祭 展示部門 美術工芸展示
場所:米沢市営体育館
期日:令和元年10月11日(金)~10月13日(日)
成績概況
受賞者
川田菜奈 作品:『盗猫』彫刻 奨励賞
松本 悠 作品:『愛犬』塑像 審査員推薦
蒲生来美 作品:『私の思考の世界』油彩画 奨励賞
活動名:置賜地区高等学校美術展
場所:米沢市民ギャラリー ナセBA
期日:令和元年7月30日(火)~8月4日(日)
松本 悠 作品:『愛犬』塑像 特選
沖田乃彩 作品:『冨嶽』日本画 奨励賞
顧問コメント
3か月間、部員には頑張ってもらいました。今年は、各地区高校より総数111作品が出品されました。本校からは、10作品出品し、特選1作品(上から2番目の賞)、奨励賞3作品の受賞でした。特選の松本さんは、3年連続で特選の受賞となりました。今年度、県の高総文祭は置賜会場です。それまで、また作りこみを行って県でもよい賞がとれるように頑張らせたいと思います。