南陽TIMESとは?

このページでは、不定期に学校の様子などを掲載していきます。ご家庭での話題の一つにしていただければ幸いです。【担当:総務広報部】

南陽TIMES

南陽TIMES「南陽高校生のボランティア活動について」

2018年9月5日 11時26分

今年も南陽高校生、地域のお役に立ててます!!

南陽高校生が参加したボランティア活動(4月から8月現在)

(生徒会ボランティア担当)

5 6日(日) 森林祭:吉野森林交流センター(25名程)

       体験ブースなどで子どもたちのお手伝い

7月14日(土) 夏のオープンデー:飯豊少年自然の家(12名程)

       活動プログラムの子どもたちのお手伝い

7月22日(日) 南陽の里夏祭り:障がい者施設南陽の里(8名程)

       利用者とのコミュニケーション、運搬などの軽作業

7月24日(火) 万灯神輿渡御(140名程)

       南陽高校生も神輿を担ぎ、熊野大社の祭りを盛り上げました。


校内募金活動(生徒会、ライフル射撃部、JRCインターアクト部中心に)

皆さんのご協力の基、西日本豪雨災害募金40,453円集まりました。ご協力ありがとうございました。


7月28日(土) 陽光学園夏祭り:障がい者支援施設白鷹陽光学園(8名程)

       施設利用者と一緒にお祭りを楽しみつつサポート・模擬店のお手伝い

7月31日(火)~8月1日(水) 置賜地区中学生セミナー(班付指導者)(3名程)

        飯豊少年自然の家で中学生の活動の準備やサポート 

8 3日(金) ほなみ荘「納涼会」:南陽市介護老人保健施設(11名程)

     会場内での案内や車椅子介助等、カキ氷やアイスクリームの

                  提供

8月 5日(日) 介護体験ボランティア:ケアステージARK赤湯駅西(4名程)
         施設利用者と一緒にお祭りを楽しみサポートする・模擬店のお手伝い

819日(日) 太陽の里ふたば「夏祭り」:宮内特別養護老人ホーム(11名程)

       テント内でブース(縁日)のお手伝い

8月26日(日) 24hTVチャリティ募金(南陽市内)(7名程)

       体の不自由な人へ車椅子の購入のための募金活動

他にも、南陽市夏のボランティア体験会や長井市サマーボランティアスクール2018にも参加してきました。