南陽times「春季防災避難訓練」
2015年5月22日 09時20分5月21日(木)火災を想定した避難訓練が行われました。グラウンドに避難をし煙体験を行う予定でしたが、雨のため避難場所は体育館、煙体験は中止となりました。煙体験とは、長いテントを設置し、そのテントの中に煙をたいてその中を通るというものでした。生徒・職員合わせて約600名の避難にかかった時間は約8分。消防署の方3名においでいただき、貴重な講話講評をいただきました。
このページでは、不定期に学校の様子などを掲載していきます。ご家庭での話題の一つにしていただければ幸いです。【担当:総務広報部】
5月21日(木)火災を想定した避難訓練が行われました。グラウンドに避難をし煙体験を行う予定でしたが、雨のため避難場所は体育館、煙体験は中止となりました。煙体験とは、長いテントを設置し、そのテントの中に煙をたいてその中を通るというものでした。生徒・職員合わせて約600名の避難にかかった時間は約8分。消防署の方3名においでいただき、貴重な講話講評をいただきました。