『南陽TIMES 「夏はきぬ」』
2015年7月22日 15時36分気温が真夏日や猛暑日を超えることが多くなり、夏休みが近づいた校舎では各教室に設置された大型扇風機(1・2年生)、備え付け扇風機(3年生)が連日フル稼働しています。朝のSHRが終わり、生徒は制服から着替えて、体育の授業で着用する半袖と短パンの「スーパークールビズ」スタイルで授業に臨んでいます。朝からはじける本校生のパワーは7月24日(金)、宮内熊野大社の万燈神輿渡御(まんとうみこしとぎょ)で最高潮に達します。
このページでは、不定期に学校の様子などを掲載していきます。ご家庭での話題の一つにしていただければ幸いです。【担当:総務広報部】
気温が真夏日や猛暑日を超えることが多くなり、夏休みが近づいた校舎では各教室に設置された大型扇風機(1・2年生)、備え付け扇風機(3年生)が連日フル稼働しています。朝のSHRが終わり、生徒は制服から着替えて、体育の授業で着用する半袖と短パンの「スーパークールビズ」スタイルで授業に臨んでいます。朝からはじける本校生のパワーは7月24日(金)、宮内熊野大社の万燈神輿渡御(まんとうみこしとぎょ)で最高潮に達します。