南陽TIMESとは?

このページでは、不定期に学校の様子などを掲載していきます。ご家庭での話題の一つにしていただければ幸いです。【担当:総務広報部】

南陽TIMES

南陽TIMES「宮内小学校での学習支援」

2019年8月6日 11時04分

小学生への学習支援

 729()31()の両日、南陽市立宮内小で本校生10名が学習支援に当たった。3クラスに分かれ、夏休みの算数の宿題に取り組んでいる児童に、考え方や解き方などを教えた。学習支援をする生徒たちの多くは、幼児教育を含め教育学部への進学を希望している。生徒の一人、3年の髙橋加奈さん(高畠中卒)は「分からない問題や苦手な分野を少しでも克服してもらえるようにと心がけて指導しました。解き方をいかにわかりやすく教えるかが難しかったのですが、考える時間をとり、丁寧に教えることができました。教える時の声のトーンを明るくすればもっと良かったと思いました。将来に向けての貴重な体験になりました。」と語ってくれた。

 

学習支援参加者:髙橋加奈(高畠中卒)、梅津麗(白鷹中卒)、

                               小見佳奈穂(川西中卒)、須貝茉瑚(沖郷中卒)

                               酒井柚依(長井南卒)、山口飛翔(長井南卒)

         情野純平(川西中卒)、大武直央(沖郷中卒)

                               鈴木理彩(白鷹中卒)、山口莉永(沖郷中卒)









南陽TIMES「万燈神輿渡御」

2019年8月2日 10時51分

7月24日 毎年恒例となっている、南陽市宮内の熊野大社「万燈神輿渡御」に今年度も約100名の生徒が参加してきました。宮神会の方々に、神輿の担ぎ方や掛け声などを教えていただき地域の方々と一緒に祭りを盛り上げました。

南陽TIMES「芸工大学生と「ひらめきコンペティション」」

2019年7月17日 13時08分

7月12日(金)、3年情報活用コースの商業科目「ビジネス基礎」において、東北芸術工科大学企画構想学科の学生5名を招いて、企業課題を解決するためのアイディア創出の授業を実施しました。
マインドマップという発想法の手法を取り入れ、キーワードを設定し、新商品やアイディアを出し合いました。学生のリードもあり、大変活気ある内容となりました。
出されたアイディアをもとに、「YAMAGATAひらめきコンペティション」に応募します。

南陽TIMES「東北高校PTA連合会山形大会が開催されました。」

2019年7月9日 09時45分

去る7月4~5日にメトロポリタン山形と山形市総合スポーツセンターにおいて、東北高校PTA連合会山形大会が開催されました。本校PTA会長伊賀正憲さんも副会長としてご活躍いただきました。参加していただきましたPTA研修部の皆様お疲れ様でした。次年度は秋田で開催される予定です。

南陽TIMES「栄光をつかみとれ」

2019年7月4日 09時03分

 第44回全国高等学校トランポリン競技選手権大会(8月2日~4日 釧路市)
 男子個人に 髙山 陽聖 君(3年)が出場することになりました。
 
男子ソフト部、空手道部、ライフル射撃部の全国大会同様、頑張ってほしいものです。

南陽TIMES 合唱コンクール結果

2019年6月20日 14時43分

2019年度合唱コンクール 審査結果

 

 

1年

2年

3年

最優秀賞

1-2

2-3

3-5

優秀賞

 

2-4

3-1

 

最優秀グランプリ 3-5
指揮者賞 大橋駿人(3-5)

南陽TIMES「同窓会総会開催されました」

2019年6月18日 11時52分

去る令和元年6月15日に熊野大社證誠殿におきまして、南陽高等学校同窓会総会と懇親会が開催され、82名の同窓生・関係者が出席し、懇親を深めました。来年度も同時期に開催されますので、HPなどで多くの方々の参加を呼び掛けてまいります。

南陽TIMES「合唱コンクール」

2019年6月17日 19時12分

南陽高校では創立記念式典の日程に合わせて合唱コンクールを開催しています。
どのクラスも準備期間の短い中、工夫して練習に取り組んできました。コンクール本番では、全てのクラスが素晴らしい合唱を披露してくれました。

南陽TIMES「創立記念式典」

2019年6月17日 18時58分

 6月17日(月)28回目となる創立記念式典が挙行されました。
 令和となって初の創立記念式典であり、新しい時代へ向けて生徒・教職員一同が
気持ちを新たにしました。また、式典後には第1期卒業生(平成6年3月卒)3名を
お迎えしてパネルディスカッションが行われました。当時の学校の様子や現在の
南陽高校生へのメッセージなど、貴重なお話を伺うことができました。

南陽TIMES「合唱コンクールのポスターができました」

2019年6月6日 17時30分


合唱コンクールのポスターができました。
美術部部長蒲生来美さんと遠藤梨々夏さんの共同制作です。
合唱コンクールへの情熱を「燃えるような髪形」と「真っ赤な髪の毛」で、
表現しました。
合唱コンクールは、6月17日(月)創立記念式典の後11:15から開催されます。
1年生の初々しい歌声と、2年生の元気な歌声と、3年生の熟練した歌声を
存分にお聞きください。